今年は全国的に猛暑が続き,皆さんも暑いおもいをされたことでしょう。10月に入り,ようやく朝晩が冷え込むようになり,木々の紅葉も始まりつつあります。
今回は「実りの秋」をご紹介します(写真をクリックすると拡大表示されます)。
なお,これらの写真を含む情報は,宮崎演習林ホームページのデータベース「生物リスト」でご覧になれます。
2023.10.20 kubota
![]() |
ミヤマシキミ(ミカン科) |
![]() |
イヌザンショウ(ミカン科) |
良く知られている「サンショウ」は刺が対生で,葉や果実も香りが強く,料理に使われますが,本種の「イヌザンショ」は刺が互生で,葉や果実も香りが少ない。
![]() |
サルトリイバラ(サルトリイバラ科) |
西日本では葉は団子を包むのに用いられる。