九州脊梁山地のブナと 山地の保全を考える

 5月18、19日に椎葉村でイベント開催します!

18日は13時半よりカテリエで研究紹介をします。

19日は9時半より白鳥山にて森林散策をします。



申し込みはこちらからどうぞ!
https://forms.gle/8Udfr4YqjJVLxiCMA

ぜひこの機会に椎葉にお越しください!宿泊にお得なクーポンもあるみたいです。
https://www.shiibakanko.jp/archives/post-14538

たくさんのご参加、お待ちしています!!

Katayama


単木保護ネットの交換をしました。

 今日は小雨の中、一部の単木保護ネットの交換作業をしました。


無事、交換することができました(交換前の写真をとるのを忘れておりました、、、)。

緑色のネットが、本日交換した単木保護ネットです。ヘキサチューブ(黄色)や玉ねぎネット(白)は、まだまだ大丈夫そうです。


2021年10月の公開講座で、参加者の方々と設置した単木保護ですが針金ネットが錆びてしまい、下の写真のように壊れる寸前でした。


2021年の単木保護の設置の様子です。




その後、針金ネットが錆びたり、玉ねぎネットの色が抜けたりしておりますが、植えた苗木のほとんど(全部で27個体中26個体)が順調に(?)育っています。

ミズナラやカエデ、シデの仲間等、広葉樹がゆっくり育っています(そのうちデータもご紹介します)。

その後の経過を、どうぞ見守ってください。

2024/4/8 TK

 

動画を紹介します

  以前,宮崎演習林に勤務していた市橋准教授(現在,北海道演習林)が講義資料のために作成した「宮崎演習林の紹介動画(2020年)」をご紹介します。

 URL:http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/miyazaki/forest/#link1

 動画内容は5種類です。

  • 椎葉の植生1 Vegetation characteristics of Shiiba Forest 1
  • 椎葉の植生2 Vegetation characteristics of Shiiba Forest 2
  • 北海道から連れてこられた樹木たち Trees that had been brought from Hokkaido to Shiiba
  • シカが森林に与える影響   Impacts of deer on the forest ecosystem
  • 寄せ集め動画 Bonus movie 

   興味のある方は是非ご覧ください。

 

2024.04.04 kubota

ミツマタ開花中


 

ミツマタの花盛り

ミツマタは中国原産です。椎葉では換金作物として植栽されていました。枝が三本に分岐するのが和名の由来です。利用される部位は樹皮でその繊維がお札の原料として利用されています。椎葉では早く開花する樹種の1つで春の訪れを感じさせてくれます。


2024.3.8 utsumi

今年のブナの結実は豊作?不作?

 高知大学の市栄先生との共同研究で、2020年4月以降、ブナの結実のモニタリングをしています。

2020年春は豊作、2021年春は不作、2022年春は並作、2023年春は不作でした。

今年はいったいどうでしょうか、、、。



2月末日に観察した冬芽の様子です。

いかがでしょうか、、、。

、、、、、、、、、、、。

私は今年も不作だと思ったのですが、どうでしょうか。。。


ところで、今年の2月はずいぶん暖かかったようです。




アセビ(上の薄いピンクの花)が咲いていました。遠目に、白い花も咲いていました(おそらくこれもアセビ?)。

春はもうすぐのようです。

2024.3.6 TK


宮崎演習林施設の紹介

 宮崎演習林の宿泊施設は大変充実しています。今回はその一部を紹介します。

基本的に2段ベッドです。ひとつの部屋に最大8名宿泊でき、4部屋あります。
各ベッドには、プライベート空間を少しでも維持できるようにカーテンを設置しています。

厨房です。基本的に必要な道具や調理機器がそろっています。
宮演周辺にはスーパーやレストランがないので、
基本的には宿泊者は自炊して頂いています。

簡単な実験室もあります。

洗面所です。ドライヤーもあります。

洗濯機と乾燥機が2台ずつあります。洗剤もあります。

教員部屋は2つあり、そのうちひとつはこのような二間続きの和室です。
旅館のようにきれいです!
これとは別に、ベッド2台が設置されている部屋が1つあります。

椎葉資料館(標本展示室)もあります!

宮崎演習林でサンプリングされた動植物の標本がたくさんありますので、
お越しの際はぜひご覧ください!

お風呂は大小2つあります。こちらは小さい方です。
お湯の量があまり良くないのが欠点です。。
シャンプー、リンス、ボディソープ完備です。

こちらは食堂です。
お越しの際には部屋にちりばめられているオブジェをお楽しみください。

講義室もあります。

写真にはありませんが、宮演の一番の自慢はトイレがきれいなことです!
快適な宮演ライフをご満喫ください~~!!

Katayama

研究成果が新聞に取り上げられました!

宮崎演習林のある九州脊梁の山にはブナが生育しています。ブナは青森のような寒い地域で主要樹種となる樹種ですが、九州でも高標高の山岳エリアにはブナ林が広がっています。ブナ林の下にはササが密生していることが多いのですが、最近シカが増えてササを全て食べてしまい、林床(森林の地面の部分)には何も生えていないブナ林が増えてきました。ササがなくなった森林では土壌侵食が発生し、ブナの大木が死に始めているところもあります。ササがなくなったことが森林生態系にどの様な影響を与えているのか、というテーマについてここ数年、宮崎演習林を中心に研究を進めてきました。その成果の一部が新聞に取り上げられていますので、ぜひご覧ください!

朝日新聞デジタルは有料版ですが、11月25日10時頃までは全文読めますので、ぜひこの機会に~!


宮崎日日新聞にも掲載されました!こちらのサイトは全文ではないのですが、、、