おかえりなさい。ツバメの里帰り


演習林事務所の電線にとまっている一羽のツバメを見つけました。
この季節、暖かい南の国で冬を越したツバメが
何千キロもの海を超えて生まれ育った日本に帰ってきています。
遠路はるばる椎葉村まで。頑張って飛んできたツバメにお疲れさま。
まだ、旅の途中かな?これからも気をつけて。#野鳥 #bird
2015.03.25 チョウ


アオバトを見かけました♪

林内でアオバトを見かけました。
この鳥、全身はオリーブ色で
頭から胸にかけて黄色という見事な鮮やかさ!!
「アオア-ア-オ-」と聞こえる独特な声で鳴いていました。
山で鳴き声は聞いても、警戒心が強いためか
その姿を近くで見るのは珍しいことです。

2015.03.23 チョウ


森林計画学実習を開催!



今週は森林計画学実習をおこないました。

実習中は演習林内にある多数の試験地を視察してもらいました。

初日こそ晴れましたが、実習後半はあいにくの雨模様。。。

でもでも、傘をさして林内を歩くと、雨の日ならではの発見が!

楽しい実習にしてもらえたのではないでしょうか?

参加者のみなさんお疲れ様でした、また宮崎演習林にいらしてください!!
2015.03.20 チョウ






一年後のヤドリギの種

ヒレンジャクとヤドリギ 」を書いた時に、ブナにくっついたヤドリギの種子の写真を載せました。

再掲載。2014年3月撮影。実が黄色い。 
ちょうど目の高さにくっついていた種子は、一年前の3月に撮影したものです。
このたび撮影した場所を再び訪れる機会があったので、どうなっているか見に行きました。

遠めにみると種が無くなってるように見えました。
2015年3月撮影。種が落ちたのか?!
残念がりつつ、とりあえず写真を撮ろうと寄ってみると、、
種のあった場所から何か伸びている!
種があった場所から緑がちょこっと伸びています!
種はしおれて分かりにくくなっていました。くっついているブナに根を下ろし始めているようです。



近接撮影。種が萎れて芽が伸びてます。
ヤドリギは1年でこれだけしか成長しないんですね。
今後の成長も追っていきたいと思います。
2015.03.04 ヤマウチ