春よ来い

 先日「春の人吉連絡所」という記事が上がりました。山の上の方は春までもう一息という感じ。3/17に境界確認で標高1000m~1400mくらいの場所を歩いてきたので、今回はそんな様子をお伝えしようと思います。

毎年恒例の境界確認

 全体的には蕾が膨らんできているのが目立っていた印象でした。ここ数日で急激に暖かくなった影響でしょうか。

大きく膨らんだ蕾

 もちろん開花が進んでいるものもあります。遠くからでもよく目立つので、つい立ち止まって確認を…なんてこともしばしば。

マンサクの花

演習林の南側には西米良村がありますが、そのあたりまで行くと山肌にヤマザクラらしきものが目立つようになりました。標高は300m~400m。あと1,2週間もすれば、事務所周辺(標高600m)でもヤマザクラが咲きだすと思います。

                        2022.3.18 山内(耕)

春の人吉連絡所

 先日,用事があって人吉連絡所に出かけました.
すっかり暖かくなり,天気も良くて気持ちよい日です.

オオイヌノフグリ.春ですね.

連絡所前の球磨川です.
水鳥を眺めるのが好きですが,奴らはこの距離でも
するすると遠ざかっていきます.切ない.

技術のIさん,Nさんが構内整備をしていたので近くで眺めていました(手伝ったわけではない).

払った枝を積んでいた場所で立派なカブトムシの幼虫発見
もう一匹
収穫祭♪
埋め戻そうと土を掬うたびに増えていき,もうどうしようもない感じになりました.

その後,冬眠中のクワガタとヒキガエルが出てきました.

ヒラタクワガタ.初めて見たかもしれない
寝起きでぐんにゃりしてます

そしてすぐに潜る
カエルも…
哀しい顔をされました.何かごめん.
とりあえず除草剤を撒くのはやめておこうと,技術の二人が話していました.

おまけで,まだまだ寒い2月末,椎葉の職員宿舎前に現れたアオゲラの写真です.
部屋の窓ガラス越し,すぐ近くにいました.

宮崎演習林鳥類データベースより

カツーン,カツーンと木を叩く音で目覚めました.最近はウグイスとコジュケイがよく鳴いています.

20220312 市橋

九州大学情報システム部長一行来演

  令和4年3月8日(火)~3月9日(水)に本学・情報統括本部情報システム部長ほか一行が、宮崎演習林庁舎及び人吉試験地の情報ネットワークルーター更新作業のため来演しました。作業の合間には、宮崎演習林内を案内し、演習林の活動を説明しました。

 僻地において情報ネットワークは大変重要な基盤インフラですが、コロナ渦において会議のリモート化、決裁の電子化もすすんでいる昨今の状況から、その重要性はさらに増しています。そのような中で、情報ネットワークについて質疑応答等の機会が設けられたことは大変有意義でした。




2022/3/10 吉本